新型コロナウイルスに関する対応
スタッフの体調管理
スタッフが大切なお客様にうつさないことを第一に考え、健康管理を徹底致します。不急不要の外出を避け、三密になるような場所(カラオケボックス、夜の飲み屋など)には絶対に行かないようにします。手洗い、消毒の徹底、朝夕2回の検温を行います。また適切な距離を保ちマスクをつけて接客を行います
集合解散について
お車による集合解散は今まで通り、富戸港集合解散とします。受け付けは各お車にてお願いします。また送迎の場合、長くても15分ほどですので車の換気を十分に行い小まめにアルコールあるいは次亜塩素酸水による消毒を行います。
お客様にお願い
お客様の健康管理及び感染リスクを最大限抑え、安全で楽しくダイビングをお楽しみ頂く為に下記ご理解とご協力のお願い致します。
- お客様にはできる限りのマスクの着用をお願いします。また小まめな消毒をお願いいたします。(消毒液はご用意しております)
- 非接触型体温計による検温を実施いたします。ご協力お願いいたします。
- ファンダイビング終了後のログ付けを当分中止しデーターなどは別途メール等で送らせていただきます。
- お弁当の手配は従来通り行いますが、お飲み物の提供はしばらくの間休止させていただきます。
- 以下の内容に該当する方はご参加をお控えください
- 各種アクティビティーご参加の2週間前までに発熱、体調不良等ある方
- 当日強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。37.5℃以上の発熱のある方。
- 咳、痰、または胸部に不快感のある方。
- 過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航者の方、並びに当渡航 者との濃厚接触がある方
- 過去14日以内に、新型コロナ ウイルス 感染者が発生した観光クルーズ船から下船、あるいはその他のクラスターが発生したとされる場所を訪れた方。
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
- その他新型コロナ ウイルス 感染可能性の症状がある方。
- 1週間前くらいまでにインフルエンザ・ノロ ウイルス 等にかかっていた方
- また、新型コロナウィルスに感染可能性の症状がある、あるいは濃厚接触の疑いがある場合
体調不良でのご参加見合わせとキャンセルについて
しばらくの間、通常のキャンセル料とは別に体調不良によるキャンセルの場合は以下のように対応いたします。
- 体験ダイビング、ファンダイビングの場合、事前に記入いただいている健康チェック表には正確に記していただき、体調不良、発熱等があった場合はご参加を見合わせていただきますのでご了承ください。そのため事前の体調不良、当日の体調不良でキャンセルいただいた場合のキャンセル料は頂戴いたしませんので、正確な情報の提供をお願いいたします。
- オープンウォーターコースご参加の場合は事前にマニュアルを送付している関係上、マニュアル送付後のキャンセルはマニュアル代、5,830円がかかります。また日程途中でのキャンセルは実費精算後の返金となります。日程変更の場合は別途料金はかかりません。
レンタル器材の扱いについて
- 基本消毒は濡れているものは次亜塩素酸水、乾いているものはアルコールによる消毒を行います。
- 直接口にくわえるレギュレーターのマウスピース部分は取り外してその都度、次亜塩素酸ナトリウム液(漂白剤を薄めたもの)による付け置き消毒を行います。次亜塩素酸ナトリウム液にて消毒後はよく水洗いいたします。
- セカンドステージ、その他のレギュレーターの部分は次亜塩素酸水あるいはアルコールによる消毒を行います。
- 顔につけるマスクは都度、次亜塩素酸水による消毒を行います。
- その他の器材、BCD、スーツ、フィン、ウエイトもアルコール・次亜塩素酸水による消毒を行います。
- 器材の洗いですが、洗い場の桶に水が張っていないため、水道で直接洗い流すようにお願いします。ただし混み合う場合、レンタル器材はお店に戻って洗わせていただきます。自分の器材も家に持ち帰った後洗われることをお勧めいたします。
お申込書について
新型コロナ用の協力依頼書をPDFファイルにてアップしました。ご参加前にご確認ください。
また、体験ダイビング、ファンダイビングのお申込書もPDFファイルでアップしました.。
協力依頼書、各種お申込書は当日ご記入いただきますが、プリンターがある方は感染予防のためプリントアウトしご記入してお持ちいただく事をお勧めします。